〜本気のケアで貴女らしさを〜
完全マンツーマン×プライベートサロン Liss恵比寿
ブログ

退色すると赤味が出ちゃう・黄味が出ちゃうのはアンダーカラーが原因。

みなさんこんにちは。

渡辺です。

 

先日の記事の続きのような感じですが、今回もカラーについてのお話です。

いつも黄色くなっちゃう
赤くなっちゃう

てことはよく聞きますが・・・

なぜか?

アンダーカラーが関係している

髪の色素は

の3色が混ざって黒くなっています。

f:id:shinichi5:20150521121124p:plain

昔習ったはずの色の三原色ってやつですね。

アンダーカラーとは、髪が持っている色素みたいなイメージですね。

明るくしていくと髪の色素が抜けていきます。
 
 
抜ける順は
 
青→赤→黄
 
の順に抜けていきます。
 
 
 
 
左が暗い髪
右が明るい髪
5
 
明るくなるにつれて徐々に色素が無くなっていきます。
 
 
 

明るくなると髪のアンダーカラーはどうなっているのか?

 

下の図をみてもらうと分かりやすいですが

1

 
 6〜9トーンは赤味が強いのが分かりますね。
2
 
10トーン以上になれば、オレンジから黄色になっていきます。
 
3
 
例えば8トーンの髪と13トーンの髪
 
同じ人でも色が抜けると違う色になりますよね?
 
8トーンだとオレンジっぽく
 
13トーンだと黄色っぽく
 
退色したときの色がその人のその明るさのアンダートーン
 
ということです。
 
 

なんで赤く・黄色くなるのか?

 
 
いつも赤くなっちゃう・オレンジになっちゃうって人は
 
アンダーカラー(色素)がまだ削りきれていない赤味・オレンジのゾーンにいる
2
 
 
いつも黄色くなっちゃうって人は
 
アンダーカラー(色素)が削られて黄色のゾーンに入っている
 
3
 
というイメージです。
 
 
 
赤味があるのが嫌!!!
って方は大体そんなに明るくない方が多いですね。
(例外的に僕みたく明るくしても赤味が異常に強い人もいます)
 
 
そういう時に先日の記事のように
 
補色を利用してカラーリングをしていきます。
 
美容師が見極めるポイントは
 
  • アンダーカラー
  • 前回のカラーで残っている色素
  • ダメージ具合

を見極めてヘアカラーを調合していきます。

その時のその状態を見極めてカラー剤の配合を変える。

カラーしていて楽しいところであり

難しいところであり

見せ場でもありますね。

これを理解していると、

  • 艶のあるカラー
  • 外国人風のカラー
  • 落ち着いたカラー

どんなカラーでもできます。

ヘアカラーは奥が深い。

分からないことがあれば、Lissスタッフに聞いてみてくださいね!

みなさんがカラーを楽しめるように心よりお待ちしています。

ABOUT ME
渡辺 真一
【マンツーマン施術】綺麗な髪で笑顔を☆ ナチュラルだけど素敵な髪に。髪が綺麗だと自然と笑顔になりますよね。 全ての工程を責任持って担当しますので、どんなお悩み等でもお気軽にご相談下さい。 丁寧なカウンセリング、親しみやすさ、お世辞のない的確なアドバイスを。ご自宅でも再現しやすいスタイル・スタイリングをご提案いたします。